万一に備えてバックアップ
必要なデータを定期的にバックアップする方法です。
データをバックアップするには、ドコモクラウドに保存する方法と、SDカードに保存する方法の2通りがあります。
ドコモクラウドに保存する
[ドコモクラウド設定]アプリから各サービスのクラウド利用を開始することで、スマートフォン機種とクラウドサーバーが同期状態となり、ドコモクラウドにデータをほぞんできます。
➊ ホーム画面で、アプリフォルダーをタップする
➋ アプリ一覧から[設定]をタップする
➌ [設定]の[パーソナル]グループにある[ドコモのサービス/クラウド]をタップする
❹ [ドコモのサービス/クラウド]の[ドコモクラウド]をタップする
❺ 各サービスの「非同期」をタップし、「同期中」に変更します
ドコモサービスの初期設定との関係
ドコモサービスの初期設定で[クラウド設定]を行った場合には、すべてのクラウドサービスを一括で利用開始することが可能です。
[ドコモクラウド]にバックアップできるデータ
ドコモクラウドにバックアップできるデータ
- ドコモメール:メール
- ドコモ電話帳:電話帳
- スケジュール&メモ:スケジュール、メモ
- フォトコレクション:写真、動画
- データ保管BOX:その他文書ファイルなど(アプリから保存したいデータを手動でアップロードする必要がある)
- トルカ
- docomo LIVE UX:ホーム画面レイアウト
フォトコレクションとは
「フォトコレクション」は、写真や動画をクラウドにまとめて保存できるドコモのサービスです。写真は「人物」や「イベント」などで自動グループ分けされ、いろいろな機器から楽しむことができる。無料アプリをインストールして利用できる。
アプリの自動アップロード設定が「ON」の場合は自動的にアップロードされる。「OFF」の場合はアプリから保存したい写真、動画を手動でアップロードする必要がある。
データ保管BOXとは
スマホやタブレット、パソコンから専用のクラウドストレージエリアへファイルなどをアップロードし、クラウドストレージエリアで手軽に閲覧したり、編集できる。
自宅などのパソコン注意からもファイルをクラウドストレージエリアにアップロードできるので、外出先でもパソコンで作成したファイルをスマートフォンやタブレットから閲覧・編集できます。
スマホ本体容量も節約でき、万が一の故障、紛失時にもバックアップデータとして活用できる。最大5GBまで無料。
トルカ(ToruCa)とは
トルカとは、ドコモのスマホで利用できるサービスの商標名。おサイフケータイの付加機能で、レストランカードやクーポン券などを携帯電話に保存することができる。
docomo LIVE UX とは
アプリ配置と「きせかえ」機能などにより、ホーム画面のカスタマイズ性を高めた。マイマガジン機能で、話題のニュースや知りたい情報の検索で自分専用のマガジン機能。さらに、ホーム画面のレイアウトをクラウドに保存しておくことで、機種変更時、紛失時、故障時などに、今まで利用していたホーム画面のレイアウトを引き続き利用できる。